MedWaveより。
カネボウ薬品は、ビタミン剤の「アプレアEC」を全国の薬局・薬店、ドラッグストアで7月7日に発売する。天然型ビタミンC、EとビタミンB2、B6、ニコチン酸アミドを含むビタミンBの混合体(B-Mixia)を配合し、しみや日焼けによる色素沈着の改善を狙った。価格は20錠入りが1100円、60錠入りが2200円、120錠入りが3300円だ。
Lシステイン配合のビタミン剤価格比較は以前にやったのですが、アプレアECは特殊成分が売りというより、複合ビタミン剤です。ビタミンCの錠剤としてはちょっとお高いんじゃない?と思い、有効成分で価格比較してみました。
比べてみたのは、愛用しているファンケルのビタミンC。1粒あたりビタミンC350mgで270粒90日分で840円です。圧倒的にこちらがお安い気がします。
しかしアプレアECは複合ビタミン剤です。
有効成分は1日6錠で、ビタミンEが300mg、ビタミンCが500mg、ビタミンB2酪酸エステルが10mg、ビタミンB6が50mg、ニコチン酸アミドが50mg、とあります。
とりあえず主な成分をファンケルのサプリメントで再構成してみると、
ビタミンC 500mg 4.4円
ビタミンE 300mg 17.2円
ビタミンB6 50mg 18.2円
合計 39.8円
となりました。アプレアECが1日換算で税込34.7円ですから、実は結構割安であることがわかりました(いずれも一番大きいパッケージで比較)。
ただしファンケルはビタミンB群で計算したので、ファンケルの方は他にも色々な有効成分が含まれています。またファンケルのビタミンCにはビタミンB2やビタミンCの吸収を助けるビタミンPも含有されていますので、一概にアプレアECの勝ちとは言えず、お得感としてはほぼ同程度、といったところでしょうか。
また通販で購入の場合、3,000円以上購入で送料無料になるファンケルが断然便利です。
今ひとつ白黒のはっきりしない価格比較になってしまいましたが、一つはっきりしているのは、効果が立証されているビタミンCという美容成分が非常に割安である、とういことです。
新奇なものに飛びつくより、既に陳腐化していて価格も安定している成分を活用するのが、リーズナブルなサプリメント生活のポイントかもしれません。
ファンケルのビタミンC
アプレアEC 3,465円(送料610円)